オムスター - ポケモン対戦考察まとめWiki|第四世代(ダイヤモンド・パール・プラチナ&ハートゴールド・ソウルシルバー)

オムスター [編集]

タイプ:いわ/みず
特性:シェルアーマー(相手の攻撃が急所にあたらない)
   すいすい(天気が「あめ」の時、素早さの値が2倍になる)
入手可能ソフト:FR/LG/ダイヤモンド/パール/プラチナ/HG
HP攻撃防御特攻特防素早備考
70601251157055
130すいすい発動時
114砂嵐時

ばつぐん(4倍)くさ
ばつぐん(2倍)でんき/かくとう/じめん
いまひとつ(1/2)ノーマル/こおり/どく/ひこう
いまひとつ(1/4)ほのお
こうかなし---

砂嵐時オムスター≒HP特防無振りサーナイト

タイプと特性のおかげで、砂嵐と雨乞いのどちらでも活かせるのは大きい。
伝説以外では、水と岩両方で最強の特攻種族値を誇る。
そのため、ハイドロポンプの威力は高いし、めざパ岩が最強クラスの特殊岩技になる。
ちなみにオムスターのめざパ岩は、ロズレイドのウェザーボール岩に次ぐ威力。
原始の力もあるため、めざパを粘らずともそこそこ火力のある特殊岩技を使用可能。
タイプ一致なのでそこそこなサブウェポンでありながら1割で全能力アップという結構美味しい効果。
撃ち漏らしの際の駄目押し等、撃てる時に撃っておくとよい。

岩タイプなので砂嵐で特防が1.5倍になるため、砂パに入れるのもアリ。
砂パの場合はロックカットも252振りすれば130族抜きできるため選択肢になる。
↑こいつ砂パでこごえるかぜ生かせないだろうか。そんなことやってるうちに倒したほうがいいのかな?

メガニウムなど、単草を後続に入れておくとオムスターの弱点である草、地面、格闘、電気を半減し、
オムスターは単草の弱点である 炎、飛行、毒、氷を半減できる。
実用性は謎だが参考までに
↑草に格闘は等倍だよ、でも草毒にすると地面が等倍になってしまう・・
↑パラセクトでよくね?雨パならかんそうはだ使えるし
↑砂パ前提ならノクタスもありじゃね?砂隠れあるし、格闘が辛いが・・・
↑砂パならグライで草以外全部受けられる。草もハッサムでおk。

体重が結構あるため、抜群であることも含めると実質けたぐりは威力120、草結びは威力240。気をつけたほうがいいかもしれない。



雨パすいすい型 [編集]

特性:すいすい
性格:ひかえめ
努力値:特攻252 素早さ252 HP6
持ち物:こだわりメガネorいのちのたまorしんぴのしずくorこうかくレンズorリンドのみ
確定技:ハイドロポンプorなみのり/れいとうビームorふぶき 
選択技:げんしのちから/めざめるパワー(岩)or(電気)/どくどく/だいちのちから

雨パすいすい仕様のオムスター。
Lv.50戦ならひかえめで個体値V、素早さ252振りのステータスが107。

しかしオムは技が貧相だな。
どくどくは再生回復の受け(ミロカロス、ヤドキング、天の恵みハピ)対策ということで。

この型砂パに入れて使ってみたけど、先手取れない分、やはり弱点がメジャーなのが大きい。
あと特殊受けに何も抵抗できない

波乗りは安定性を求める場合に。

受けが成立するのは特防特化のミロカロスとヤドキング、あとは貯水持ちぐらいだろう。
とにかく攻撃力が高い、おまけにすいすいで素早さも高い。誰も手に負えないんだぜ!
↑キングドラ、ルンパッパ、ラプラス、スイクン、シャワーズ辺りは交代で出されても厳しい。特にキングドラ。
ギャラドス、カビゴン、レジアイスぐらいなら死に出しされてもハイドロで倒せる。

弱点はスカーフ持ちとタスキ持ち。スカーフ持ちは大抵130属以上は抜く調整してるから厄介

いばるはどうだろう?

雨パの天敵ヌケニンの無力化にステルスロックはどうだろ?同じくきつい襷も潰せるし。暇ないかな?
↑やるなら別のサポートで撒くべきじゃないか?少ない雨のターンをみすみす裂く必要はない

めざパ電気じゃない場合は大地の力入れた方がいいかも
特に砂パの場合だとエンペルトがかなりキツイ

砂パ型 [編集]

特性:シェルアーマー
性格:ひかえめ
努力値:特攻252 HP252 特防6
持ち物:こだわりメガネorいのちのたまorたつじんのおびorこうかくレンズorリンドのみ
確定技:ハイドロポンプorなみのり/れいとうビームorふぶき 
選択技:げんしのちから/だいちのちから/めざめるパワー(岩)or(電気)or(草)/どくどく/ねむる

砂パ仕様のオムスター。だが無天候でも使える。要はすいすいもロックカットもしない、素早さを捨てて耐久に振った型。
弱点はメジャーが多いものの、高いHP・防御種族値、特性、砂嵐の特防補正により安定した戦い方ができる。
ただ、水ポケに受けに来られるとゴリ押しでしか突破できないのでめざパ電・草があればうれしい。

HPに振るだけでジバコの10万Vでさえも確2→大地の力でシュカ持ちでも確1。
原始の力(90)はタイプ一致でも冷凍B(95)、大地の力(90)と変わらないので範囲の広がる大地の力のほうがいいかもしれない。
↑地面で弱点つけるヤツ(岩、鋼)は防御>特防のヤツの方が多いので大地の力のほうが有効。
↑そいつらに打つ分にはハイドロと威力が変わらないから攻撃範囲自体が広がらない。
↑いやいや命中を考えろよ・・・。広角持つなら別だが。
↑命中率80%は別に素打ちできない数字じゃないと思うが。
そして命中率補完のためにハイドロとなみのりを両立させるような攻撃範囲の技を持つことは推奨される行為ではないと思うが。
それとも立ち返って水と地面は範囲が被らないと言いたいのか?
この言い分のどれがおかしいと感じている?
↑この議論には初参加だが、80%は結構外れるぞ?
それに、水と地面は範囲被ってるとも言い難い。
複合タイプのヤツが多い現状じゃあ特殊地面技が役に立つ場面もあるだろうし。
まあ一概にはどっちがいいとはいえないんじゃない?
↑俺はめざパ狙わずに普通に原始の力で ハイポン/原始の力/冷凍B/毒毒@達人の帯 で使ってるが普通に詰まずに活用できてるよ。
↑↑確かに水+地≒水*2は暴論だったが、範囲を広げるという意味で大地の力が役立つシーンは少ないだろう。
それにハイドロ(命中80%)は、『命中が不安すぎて主砲には添えられない』技じゃないはず。
個人的な線引きの範囲ではあるかもしれないが、他のポケを見ても『ハイドロじゃ命中不安だからなみのりにすべき』案は非常に少ない。
弱点相手に命中率100%が安定するという意味なら構わないんだが、威力180なら等倍ハイドロでできるので、範囲を広げるという意味で有効とは言えないと思う。

砂パの特殊アタッカーとして使ってるがエンペより安定してきた。
エンペの技構成(水・草・氷)よりオムスターの技構成(水・氷・地+毒毒)のほうが範囲広くてイイ。
どちらも地面に弱いのが結構ネックだがエンペはタイプ一致地震は大方確1に対してオムスターはHP振るだけでガブリ(種族値130)の地震まで確2。ドサイ(種族値140)の地震から低乱数1発となる。
HP極振りエンペならダグトリオ(種族値80)まで確2。それより高いと乱数1発。ドンファン(種族値120)あたりから確1。
↑毒毒があるから範囲が広いっておかしいだろ。地と草なら水に打てる分草の方が便利。鋼・毒は水で等倍だし。
上にあるめざパ(草)がほしいって記述と食い違ってる。
↑確かに↑↑の人食い違ってるな。水+草の攻撃組み合わせはかなり良好だろ。
まあエンペと比較するなら草結びの不安定性に比べたら威力90固定の大地の力の方が安定性においては勝るか。
水タイプには体重軽いヤツがほとんどだしね。
↑毒毒ってどうなんだ?水くらいにしか撃つヤツいなくね?
↑だからその水がこいつの鬼門なんだろ?
めざパ粘るのがめんどい場合は毒毒みたいな感じじゃないか?まあこいつの随一の特攻を捨てることになるが。
↑どくどくは単発じゃ突破できない奴を次から崩すために打つ技だから、どくどく+めざ草みたいな持ち方してもおかしくないし、どくどくだけで戦うんじゃないんだからべウに特攻を捨てることにはならない。
↑うん、むしろ毒毒は補助として突破できない敵に撃つために必須だと思う。

ハイポン毒毒は決定として、原始大地冷凍のうち2つを採用するならどの組み合わせがいいんだろうか?
素早さ振らない型だから草には居座れないし、竜も水or岩技で押せるから冷凍を抜いてもいいかと思うのだが…

昆布型 [編集]

特性:シェルアーマー
性格:ずぶとい
努力値:HP252 防御252 特防6
持ち物:リンドのみorカゴのみorたべのこし
技:まきびし/どくびし/ステルスロック/なみのりorハイドロポンプ/ねむる/げんしのちから

砂パで撒く用にどうぞ、エアームドの方が安定するけど砂嵐で特防1.5倍なんである程度特殊も耐えられます
まきびし3回も使う暇はそうないので撒き技はステルスロック、どくびしの2つだけにしておいた方がいいかもしれない
↑エアームドは羽休めとかふきとばしで技スペ足りないからこいつも使うといい感じになった。
こいつは炎耐性あってムドは草地面耐性あるから相性もいい、電気は砂起こし要員のカバルドンで受ける

ロックカット型 [編集]

特性:シェルアーマー
性格:ひかえめ
努力値:特攻252 素早さ252 HP6
持ち物:いのちのたまorしんぴのしずくorしずくプレートorたつじんおびorラムのみorリンドのみ
確定技:ロックカット/ハイドロポンプorなみのり
選択技:めざめるパワー(岩)orげんしのちから/れいとうビームorふぶき/だいちのちから

この型を使うなら是非エンペとの差別化の意味でも威力60以上のめざパ岩を狙って欲しい。
というか、れいとうビーム以上の威力は欲しい。
めざパ岩は正直撃つタイプが水や氷とかぶり気味だが、虫、虫飛行、水飛行にはエンペより有利。
めざパは岩以外のタイプももちろんアリ。ハイドロポンプの威力が180なんで水半減の敵、つまり水に対抗できるめざパ電気や草がいいかな。ルンパ専用臭いが飛行もアリ?
ただ、めざパ岩を薦めたのは岩技をメインで使いたかったから。げんしのちからは90しか威力なくてれいとうビームの95以下。しかも抜群げんしのちから(60×1.5×2=180)=等倍ハイドロポンプ(120×1.5=180)だからさすがに悲しいかなと思って・・・。でも他のタイプにしたほうがオムスターには向いてそうだな。
エンペルトとの比較が非常に多いが、こいつの天敵自体がエンペだからめざ電は確かにいいね。
↑大地の力も覚えられるのでいいと思いますよ。

持ち物はリンドが最安定。

これわざわざロックカットにしなくても水技の威力上がる雨乞い+すいすいで良くない?
ロックカットにする利点ってある?
↑いわば鉄壁とリフレクターの差みたいなもんじゃないかな
ロックカットは交換すると効果が消えるが交換しなければ永続、必要あれば回数積める
雨乞い+すいすいは交換しても効果が消えないが、持続ターンが限られ加速度も一定で効果を受ける技やポケが限られる
まぁあとは雨乞いは相手にもメリットが発生することもあるが、ロッカにはない(しいて言うならジャイロ、しっぺぐらいだろうか)
まぁあとは砂パで使うときはこっち、と言う感じだろうか
ロッカ持って特性すいすいにすれば両天候で使えるしね

この型おくびょう最速だとどうかな
火力不足になるけど、ロッカすると危ない場合に素で抜けるようになれば使いやすいかなと思うんだけど

個体値測定 [編集]

簡易判定(UV) [編集]

ひかえめLv.10
30
14
28
28
19
15 でUまたはV
ずぶといなら防御が30、特攻26

精密判定 [編集]

ひかえめLv.8で。()内はドーピング回数。
27(5)
×
24(3)
24(1)
18(9)
14(5)

覚える技 [編集]

レベルアップ [編集]

オムナイト
GBA
オムスター
GBA
オムナイト
DS
オムスター
DS
タイプ分類PP
1111からみつく10100ノーマル物理35
1111からにこもる--みず変化40
131377かみつく60100あく物理25
19191010みずでっぽう40100みず特殊25
--1616ころがる3090いわ物理20
31311919にらみつける-100ノーマル変化30
25252525マッドショット5595じめん特殊15
--2828しおみず65100みず特殊10
37373434まもる--ノーマル変化10
49553737げんしのちから60100いわ特殊5
-40-40とげキャノン20100ノーマル物理15
43464348くすぐる-100ノーマル変化20
--4656ロックブラスト2580いわ物理10
55655267ハイドロポンプ12080みず特殊5

技マシン [編集]

マシンタイプ分類PP遺伝
技03みずのはどう60100みず特殊20
技06どくどく-85どく変化10
技07あられ--こおり変化10
技10めざめるパワー-100ノーマル特殊15
技13れいとうビーム95100こおり特殊10
技14ふぶき12070こおり特殊5
技15はかいこうせん15090ノーマル特殊5×
技17まもる--ノーマル変化10
技18あまごい--みず変化5
技21やつあたり-100ノーマル物理20
技27おんがえし-100ノーマル物理20
技32かげぶんしん--ノーマル変化15
技37すなあらし--いわ変化10
技39がんせきふうじ5080いわ物理10
技42からげんき70100ノーマル物理20
技43ひみつのちから70100ノーマル物理20
技44ねむる--エスパー変化10
技45メロメロ-100ノーマル変化15
技46どろぼう40100あく物理10
技55しおみず65100みず特殊10
技58こらえる--ノーマル変化10
技68ギガインパクト15090ノーマル物理5×
技69ロックカット--いわ変化20
技71ストーンエッジ10080いわ物理5×
技74ジャイロボール-100はがね物理5
技76ステルスロック--いわ変化20
技78ゆうわく-100ノーマル変化20
技80いわなだれ7590いわ物理10
技82ねごと--ノーマル変化10
技83しぜんのめぐみ-100ノーマル物理15
技87いばる-90ノーマル変化15
技90みがわり--ノーマル変化10
秘03なみのり95100みず特殊15
秘05うずしお1570みず特殊15HGSSのみ
秘06いわくだき40100かくとう物理15
秘07たきのぼり80100みず物理15
秘08ロッククライム9085ノーマル物理20×

タマゴ技 [編集]

GBAタイプ分類PP
バブルこうせん65100みず特殊20
オーロラビーム65100こおり特殊20
たたきつける8075ノーマル物理20
ちょうおんぱ-55ノーマル変化20
くろいきり--こおり変化30
いわなだれ7590いわ物理10
まきびし--じめん変化20
×はたきおとす20100あく物理20
×しぼりとる-100ノーマル特殊5
×どくびし--どく変化20
×だくりゅう9585みず特殊10 HGSSのみ
同時遺伝不可
まきびし & しぼりとる

教え技 [編集]

FLEmXDPtHSタイプ分類PP
のしかかり85100ノーマル物理15
すてみタックル120100ノーマル物理15
ちきゅうなげ-100かくとう物理20
ものまね-100ノーマル変化10
いわなだれ7590いわ物理10
みがわり--ノーマル変化10
ころがる3090いわ物理20
いびき40100ノーマル特殊15
こごえるかぜ5595こおり特殊15
こらえる--ノーマル変化10
いばる-90ノーマル変化15
ねごと--ノーマル変化10
ダイビング80100みず物理10
はたきおとす20100あく物理20
げんしのちから60100いわ特殊5
だいちのちから90100じめん特殊10
てっぺき--はがね変化15
ずつき70100ノーマル物理15

遺伝 [編集]

タマゴグループ水中1/水中3
孵化歩数7905歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で4080歩)
性別♂:♀=7:1

遺伝経路 [編集]

まきびしパルシェン(L28)
しぼりとるオクタン(L36)/メノクラゲ(L43)/カブト(L51)/リリーラ(L64)
どくびしパルシェン(L1)/メノクラゲ(L15)/スコルピ(L34)