バンギラス [編集]
種族値600、物理攻撃が多彩で強力、〔すなおこし〕のすなあらしで特防1.5倍、きあいのタスキ無効化 対策:抜群技は多い。ただし特殊技はすなあらし解除必須。
こちらも参照->バンギラス
具体的対策 [編集]
格闘タイプのタイプ一致インファイトで攻めるのが一番簡単である。
ただ、相手のカウンターが怖いので、ヨプのみや、きあいのタスキには注意が必要であり、多少のリスクを伴う。
タイマン前提ならば、タスキ持ちのルカリオで、インファイト→バレットパンチ辺りか。
↑シュカ持ちのグロスなんかもありだと思う。襷カウンターが怖いが…
また、バンギラス自体は先制技に弱いので、バレットパンチや、アクアジェットで攻めるのも1つの手だろう。
特殊技で攻めたいならば、天候を変えないと耐えられる。ただ、天候を変えたら交代される可能性もある。
素でも耐久は並以上はあるからできるだけ弱点を突きたい。
HP振りラグラージを岩技読みで出せば流せる
バンギの攻撃は先攻しっぺ・エッジが確4、噛み砕く・地震が確3、後攻しっぺが確2
HBV前提だが防御に4振れば地震+後攻しっぺを確定で耐える
こちらの攻撃は滝登りor地震でHP振りを確2
鈍い積みなどの起点にも出来るので、比較的安定かと思う
運に依存しない負けパターンは交換際にしっぺを食らう事だが、これは通常型のラグでも持たせやすいオボンで解決できる
死に出しで潰すことだけを考えるならゴウカザル、ねこだまし→インファイトで道具持ちだと確定、なくても乱数、交代だと地震打たれる。
↑読み間違えると、襷持たせてても砂嵐で死なないか?
↑読み間違えってどういうことだ?
↑読み間違えというか少ないけどスカーフ持ちとかのことじゃないか?受けじゃないこいつで対策というのはちょっと不安。
そもそもヨプ持ちだとどうしようもない・・・襷持ちならしめたもんだが
↑砂パの始動要因でつかってるけど、確実に砂にするってより入れ替えで天候変化に対応できるようにスカーフでつかってる。弱点が多いから速効型のやつが逃げないで攻撃してくることも多いし、115族まで抜ける。
正直猿なんかはけっこう狙い目だと思ってる。さすがに襷っぽいときはグライオンとかで受けるけど。
いちおう参考までに。
ねこだまし→相手の襷潰れる、砂で自分も潰れる→タイマン以上でスカーフかヨプ持ち以外なら猿で狩れる。
一番↑現状だと猫騙し持ちの猿対策に守る@襷で地震持ってるバンギも少なくないと思う。バンギ側も身代わりやら
餡子されると終わるから止まなきゃだが
↑*2猿ならバンギのヨプなんて気にする必要無い
ヨプ持たれようが珠インファでH振りまで確定1発
ハッサムいい感じ。
↑砂嵐無効で素早さもハッサムのほうが早い、防御特化でもいじっぱり馬鹿力で確1
↑早いといっても種族値で4しか違わない
こちらが無振りならば竜舞型やロックカット型のような素早さ振りバンギにはあっさり抜かれる
交換で出すにしてもHP振りだけではエッジが確2、大文字は特攻下降補正でも確1
さらにヨプ所持の可能性も高く、ヨプがあれば馬鹿力は確定で耐えられてしまう
構成がある程度分かれば狩れるが、初見ではほぼ五分だろう
↑砂嵐無効を活かしてタスキ持たせればヨプ以外は狩れる
ヨプ持ちはこいつでは無理
↑死に出しならバレパン2発でヨプ関係なく狩れるだろ
言いたかったのは後出しで出すのは若干リスクがあるって事
もちろん死に出しや先発同士なら確実に流せるのは大きいメリット
教え技のけたぐりも有効。MAX威力を叩き込める。
HP振りドンファンもいける。砂嵐無効で物理面はかなり固いから安全
冷凍パンチはもちろん後攻雪雪崩も耐える
岩技を読んで出て、地震→礫ってのが一番いいかと。もちろんカウンターされると無理だけど
襷起死回生ダグトリオはどう?あえて紙耐久にして1発で襷までいくようにしておけば
起死回生で狩れる。スカーフ、特殊、龍舞、型を選ばず対応出来ていいと思う。
それに逃がさず狩れるのはでかい。
ちなみに無邪気耐久個体値逆Vでバンギ無補正C252振りの悪の波動確1、無補正A252振りエッジ確1。
↑バンギラス"だけ"ならいい。だが相手の後続で受けとして出てくる可能性があるクロバットやグライオンが出てきたら対処しようが無い。
バンギ対策もそうだが、相手もそれをカバーしてくるだろうから、後続のことも考えた上での対処法を考えないと厳しいと思う。
読んで思ったんだがバンギなんて特殊も物理も同じくらい多いんだから確実に後だしできるやつなんていないと思う
バンギは追い討ち多いんだから不利な奴ひっこめて後だしってのはちょっと違うと思うね
せめて引っ込める奴事態にもバトンとかの対策をしておくべき
ポリゴンZやサンダーのような、バンギの弱点を付く事が難しい特殊アタッカーは特に警戒が必要
出された時点で追い討ちか否かの圧倒的不利な二択を迫られる
そもそれこそがバンギの基本的な役割なので、交換読みは容易だが常にリスクが付き纏うので慎重なプレーを心掛けたい
一番の対策はガブリアスだと思う。何故かといえば砂隠れ持ちかつ高種族値だから、
ガブリアスが手持ちにいるだけでこいつの選出を躊躇わせることが出来る。
こいつの欠点の一つは相手の砂隠れも発動させてしまうこと。
だから運ゲーを避けようと、選出しないことが多いはず。
自分はサポート型でもバンギを運用している。電気と地面、防御特性以外に電磁波やってるんだが、稀にこういう型で運用している奴もいる(補助技を使う)って事を考えた方がいい。圧倒的少数派だがな。
◆H252振り砂嵐バンギラスをタイプ不一致格闘技で倒すために必要なステータス
能力値 技
135 きあいだま@こだわりメガネ
154 きあいだま@いのちのたま
168 きあいだま@たつじんのおび
202 きあいだま
97 けたぐり@こだわりハチマキ
111 けたぐり@いのちのたま
121 けたぐり@たつじんのおび
146 けたぐり
6振りを考慮してもう少し高くしておくと良いかもしれない。
また相手がH128,B128といった振り方をしていると耐えられるので注意。