#author("2022-10-25T16:29:05+09:00","","") #author("2024-02-08T00:50:53+09:00","","") *サクラビス [#hf376a7f] No.368 タイプ:みず 特性:すいすい(あめのときすばやさが2倍) 入手可能ソフト:ルビー/サファイア/エメラルド/ダイヤモンド/パール/HG/SS |CENTER:BGCOLOR(#FFCCE5):分岐進化|CENTER:BGCOLOR(#cc6699):HP|CENTER:BGCOLOR(#FFCCE5):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#cc6699):防御|CENTER:BGCOLOR(#FFCCE5):特攻|CENTER:BGCOLOR(#cc6699):特防|CENTER:BGCOLOR(#FFCCE5):素早| |サクラビス|CENTER:55|CENTER:84|CENTER:105|CENTER:114|CENTER:75|CENTER:52| |[[ハンテール]]|CENTER:55|CENTER:104|CENTER:105|CENTER:94|CENTER:75|CENTER:52| ---- |ばつぐん(4倍)|---| |ばつぐん(2倍)|でんき/くさ| |いまひとつ(1/2)|ほのお/みず/こおり/はがね| |いまひとつ(1/4)|---| |こうかなし|---| ---- //20160317アーカイブ スターミーやキングドラよりも高い特攻を誇るが、遅い上に攻撃範囲の狭さが祟ってマイナー [[オムスター]]と特攻がほぼ同じ バトン出来る技としてアクアリングが追加 他にもてっぺき・ドわすれなど耐久向けの技が多いのが特徴 すいすい発動で130族を抜くためには補正なしで努力値が228必要 雨降ってる状態で先手鉄壁orドわすれを使えば HP252ふるだけでサンダース、カイオーガの雷をたえ、ピカチュウのボルテッカーをたえられる。 補助技も豊富だし、ハイポンがつかえなくても波乗りでだっていけ・・・ないか(ジバコ無振り雨でも乱数1) まぁこいつの役割はアタッカーでなくサポートでの方がいける。特功も強い方。 ↑特攻114の雨ハイポンを使わないのは明らかに勿体無いからサポート特化でなくてもいいかも ↑強化アイテムを持てばHP252振りのジバコはハイポンで確殺できる 特防にも振ってる奴は・・・たぶんいない こいつ技なみのり/れいとうビーム/サイコキネシス/シャドーボールでかためて珠とか帯とかもたせてトリパの特殊アタッカーとかできないの?特攻高いし。 エンペルトよりも遅い速さと高い特攻でフォーカスもってハイドロポンプ、ふぶき撃ってもおもしろそう いづれも特性捨てることにはなるけど・・・ ↑トリパでアタッカーとして使うならエンペルト以外にもオクタン、オムスターという強敵がいる。 エンペルトと比べるにしても特防が低く、あちらには激流があるので微妙なところ。 トリパだと明らかにオクタンの方が優秀。劣化とは言わないけど技の量、潮吹き習得で決定力もあっちだし素早さもあっちに分がある 特にフルアタ仕様にするならあちらがエナボ覚えるのはつらすぎる まあPT構成の面でサイコ、シャドボが必要ならありだと思う。 普通に雨降らせてすいすいした方がハイポンの威力も超強力だしトリパってネタ気味な感がひしひしと…。 ↑トリパだとすいすいしか特性無いから雨が使えないのも痛いな ↑てかトリパだったら進化前パールル(キバ持ち)の方が優秀かと・・・ ---- #contents ---- **すいすい型 [#d7062bb4] 性格:ひかえめ 努力値:特攻252 素早252 HP6 持ち物:いのちのたまorラムのみorこだわりメガネorしずくプレート 確定技:ハイドロポンプ 選択技:れいとうビーム/サイコキネシス/シャドーボール/シグナルビーム/めざめるパワー(草)or(電気) キングドラより特攻が高いが、HPが低い上素早さに努力値を振る必要があるので 耐久面が今一つ。 ヌケニン、ヤドラン、ヤドキング、スターミー相手にはシャドボがあったほうがいいな サイコキネシスを撃つ対称はドグロックくらいか。 めざパ草とかはどうだろ サメハダーが出てきたらどうしようもない 耐久無振りサメハダーでも、雨なみのりじゃ確2。ちなみに雨ハイドロポンプなら確1 サイコ→あやしいひかりorあまごいはありだと思う。 Ptでシグナルビームが追加された。 基本的にノクタス、ダーテング、ナッシー、セレビィにしか使えません。でも4倍ダメージ、こいつ等はたぶん半減実持ってる事少ないから使える。 他に有効そうな相手は水氷霊半減、超無効のサメハダー(でも紙耐久)くらい。 毎度の事ながら、弱点2倍だけどハイポン等倍の相手にはハイポンを撃った方がいい。 命中100なので、ハイポンの命中率が気になる時に使われるくらいか。 追加効果がおいしいけれど滅多に出ない。選ぶとしたらサイコキネシスを捨てるか? |CENTER:BGCOLOR(#FFCCE5): |CENTER:BGCOLOR(#cc6699):HP|CENTER:BGCOLOR(#FFCCE5):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#cc6699):防御|CENTER:BGCOLOR(#FFCCE5):特攻|CENTER:BGCOLOR(#cc6699):特防|CENTER:BGCOLOR(#FFCCE5):素早| |サクラビス|CENTER:55|CENTER:84|CENTER:105|CENTER:114|CENTER:75|CENTER:52| |オムスター|CENTER:70|CENTER:60|CENTER:125|CENTER:115|CENTER:70|CENTER:55| やはりオムスターの方がステータスは上だが、弱点の少なさでは上だな。スカーフガブリの地震で即死は無いし。 それにこいつ攻撃わりとあるからアクアテールあってもいいと思うんだが。 ↑防御特化ハピに対して、無振りテールと補正あり252振りハイポンがほぼ同じダメージ。 アクアテールを使う仮想敵が思いつかないのですが。 ↑↑そんなにアクアテールが好きならハンテールでやっといてください。 両刀にしたとしてハンテールと差別化してもそもそも↑の方の言うとおり 誰に打つのかがわかりません。 **バトン型 [#s03ee6d6] 性格:ずぶといorおだやか 努力値:HP252 防御or特防252 |HP252 素早調整 残り耐久 持ち物:たべのこしorオボンのみorラムのみ 確定技:バトンタッチ 選択技:てっぺきorバリアー/ドわすれ/こうそくいどう/アクアリング/ハイドロポンプ アクアリングを張ってから、能力を上げてバトンタッチもいいかも。 後続のポケモンによって、選択技を選ぶ(ゲンガーのようなポケモンなら高速とド忘れなど)。 バトンを回した後もアクアリングは継続するので、タッチ後のポケモンには命の玉を持たせてもよい。 サクラビスは特防があまり高くないので、サンダースやフーディンなどが出たら普通に交代。 たまにこれと似た型でバトンしてるんだが、妖しい光あると便利じゃないか? 運ゲーにはなるが、耐久のないこいつにはそれなりに安定するんだが。 HP振りのみ+ド忘れでサンダースのかみなりを耐えられるなら、高速移動で130抜きできる素早さに調整しとけば、 高速移動→相手交代→相手を見て鉄壁orド忘れ→相手攻撃→バトンって流れで相手が誰出してきてもバトン可能なんじゃないか? ↑可能だと思う。特防に性格補正かければおくびょうサンダースのかみなりを耐久無振りド忘れで耐えられる(一応雷→石火だと超低乱数で落とされるがHP252振りならそれも耐えられる)。ダメージ技なら潰しにきても耐久積む余裕はあると見ていい。ただしもちろん挑発持ってそうな奴が来たら耐久積むのは諦めて即バトンで。 ただし現状雨パでもない限りサンダースは10万の採用が基本だし、逆に本気でかみなりを相手にする気なら2割ちょいの麻痺が懸案事項かも。 ↑雷は上の方に挙がってたから書いただけなので、無理に相手する必要はないと思うけど、麻痺が気になるならラムのみで対応。 努力値の振り方追加しておきます。問題あったら消してください。 HGSSでうずしお覚えるんだし、技候補にどうかな 相手を絡め取ってバトンでつなげられるし。 ↑拘束技はバトンしても引き継げないよ ↑自分が相性のいい相手を縛って複数積み、 あるいはバトン先と相性のいい相手をその場に縛ってバトン、相手に交換強制って意味かもと考えたが、 そういう状況になる前に前者は交換され、後者は致命傷を受けてそうだな。 どっちの状況もタナボタすぎてちょっと想像できない。 HB252バトン、高速移動、鉄壁、度忘れの分かりやすい構成を使っているが 挑発に弱いとか以前に活躍できなかった **雨パ型 [#l29709ee] 性格:おっとりorうっかりや 努力値:素早さ252 攻撃156 残り特攻 持ち物:いのちのたま 確定技:ハイドロポンプ/アクアテール/れいとうビーム 選択技:シャドーボール/サイコキネシス/めざめるパワー(草)or(電気) 大雨補正とこの努力値振り+命の珠持ちで防御特化ハピナス確2。 攻撃補正加えればもう少し努力値を節約出来る…のか? ↑補正かければ攻撃に68振れば確2。ちなみに無振りハピは控えめハイドロで中乱数2。 が、特攻に補正かけたほうがお得。 意図的なのか知らんが、この能力ならハンテール使ってやれよ…。 特攻UP&全振りで1差がでるだけ(ハンテのが攻撃1↑特攻1↓)のほぼ同じ能力になるんだからさ…。 雨パでやっていたらドクロッグにかなり苦労した・・・ こいつめざパもいいけど冷凍以外のサブウェポンはサイキネが一番いいと思う **物理受け型 [#td981f6f] 性格:ひかえめorずぶとい 努力値:Hp252 防御252 残り特攻 持ち物:たつじんのおび 確定技:ハイドロポンプ/みがわり 選択技:シャドーボール/サイコキネシス/めざめるパワー(草)or(電気)/れいとうビーム 交代読みみがわり等で弱点を突いていく型 *個体値判定 [#i9499e30] Lv.10 がんばりやで 以下の数字ならU以上確定 素早さはV確定 HP 30 攻撃 21 (1) 防御 25 特攻 23 (1) 特防 19 素早 15 (2) *覚える技 [#za4c7900] **レベルアップ [#mee53617] |パールル|サクラビス&br;GBA|サクラビス&br;DS|技|威|命|タイプ|分類|PP| |1|-|-|からではさむ|35|75|みず|物理|10| |1|-|-|みずでっぽう|40|100|みず|特殊|25| |1|1|1|うずしお|15|70|みず|特殊|15| |1|-|-|てっぺき|-|-|はがね|変化|15| |-|8|6|ねんりき|50|100|エスパー|特殊|25| |-|15|10|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30| |-|22|15|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20| |-|29|19|ドわすれ|-|-|エスパー|変化|20| |-|-|24|アクアリング|-|-|みず|変化|20| |-|-|28|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20| |-|43|33|バトンタッチ|-|-|ノーマル|変化|40| |-|-|37|ダイビング|80|100|みず|物理|10| |-|36|42|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10| |-|-|46|アクアテール|90|90|みず|物理|10| |-|50|51|ハイドロポンプ|120|80|みず|特殊|5| **技マシン [#ib0de11b] |マシン|技|威|命|タイプ|分類|PP| |技03|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20| |技06|どくどく|-|85|どく|変化|10| |技07|あられ|-|-|こおり|変化|10| |技10|めざめるパワー|-|100|ノーマル|特殊|15| |技13|れいとうビーム|95|100|こおり|特殊|10| |技14|ふぶき|120|70|こおり|特殊|5| |技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5| |技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10| |技18|あまごい|-|-|みず|変化|5| |技20|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25| |技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20| |技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20| |技29|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10| |技30|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15| |技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15| |技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20| |技43|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20| |技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10| |技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15| |技55|しおみず|65|100|みず|特殊|10| |技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10| |技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5| |技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10| |技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20| |技82|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10| |技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15| |技87|いばる|-|90|ノーマル|変化|15| |技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10| |秘03|なみのり|95|100|みず|特殊|15| |秘05|うずしお|15|70|みず|特殊|15 HGSSのみ| |秘07|たきのぼり|80|100|みず|物理|15| **タマゴ技 [#h8a64b4c] |GBA|技|威|命|タイプ|分類|PP|| |○|リフレッシュ|-|-|ノーマル|変化|20|| |○|どろあそび|-|-|じめん|変化|15|| |○|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|| |○|ちょうおんぱ|-|55|ノーマル|変化|20|| |○|バリアー|-|-|エスパー|変化|30|| |○|あやしいひかり|-|100|ゴースト|変化|10|| |×|アクアリング|-|-|みず|変化|20|| |×|だくりゅう|95|85|みず|特殊|10|HGSSのみ| :同時遺伝不可|だくりゅう&あやしいひかり **教え技 [#d222b47f] |FL|Em|XD|Pt|HS|技|威|命|タイプ|分類|PP| |CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15| |CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15| |CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ものまね|-|100|ノーマル|変化|10| |CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||みがわり|-|-|ノーマル|変化|10| ||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|いびき|40|100|ノーマル|特殊|15| ||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15| ||CENTER:○||||こらえる|-|-|ノーマル|変化|10| ||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10| ||CENTER:○|CENTER:○|||いばる|-|90|ノーマル|変化|15| ||CENTER:○||||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10| ||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20| ||||CENTER:○|CENTER:○|アクアテール|90|90|みず|物理|10| ||||CENTER:○|CENTER:○|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15| ||||CENTER:○|CENTER:○|ダイビング|80|100|みず|物理|10| ||||CENTER:○|CENTER:○|とびはねる|85|85|ひこう|物理|5| ||||CENTER:○|CENTER:○|てっぺき|-|-|はがね|変化|15 ※| ※パールルのときのみ *遺伝 [#wb179d9c] |BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[水中1>すいちゅう1グループ]]| |BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|5355歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2805歩)| |BGCOLOR(SILVER):性別|♂:♀=1:1| |BGCOLOR(SILVER):進化前|[[パールル]]| |BGCOLOR(SILVER):分岐進化|[[ハンテール]]| **遺伝経路 [#k8e5cb0b] |あやしいひかり|:[[ラプラス]](L7)/[[マンタイン]](L37)/[[サニーゴ]](卵)など| |アクアリング|:[[マリル>マリルリ]](L23)/[[サニーゴ]](L37)/[[マンタイン]](L46)など| |だくりゅう|:[[カラナクシ>トリトドン]](L37)/[[ヌマクロー>ラグラージ]](L37)/[[ウパー>ヌオー]](L47)など|