グラードン の変更点


#author("2022-10-23T22:29:52+09:00","","")
#author("2024-02-08T00:56:17+09:00","","")
*グラードン [#groudon]
 No.383 タイプ:じめん
 特性:ひでり(場に出るだけで晴れ状態になる)
 入手可能ソフト:ルビー/エメラルド/SS
|CENTER:BGCOLOR(#F60B0B):|CENTER:BGCOLOR(#3F7AD1):HP|CENTER:BGCOLOR(#F60B0B):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#3F7AD1):防御|CENTER:BGCOLOR(#F60B0B):特攻|CENTER:BGCOLOR(#3F7AD1):特防|CENTER:BGCOLOR(#F60B0B):素早|
|グラードン|CENTER:100|CENTER:BGCOLOR(PINK):150|CENTER:BGCOLOR(PINK):140|CENTER:100|CENTER:90|CENTER:90|
|[[カイオーガ]]|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:90|CENTER:BGCOLOR(PINK):150|CENTER:BGCOLOR(PINK):140|CENTER:90|
|[[レックウザ]]|CENTER:105|CENTER:BGCOLOR(PINK):150|CENTER:90|CENTER:BGCOLOR(PINK):150|CENTER:90|CENTER:95|
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|みず/くさ/こおり|
|いまひとつ(1/2)|どく/いわ|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|でんき|
----
//20151124アーカイブ
カイオーガと比べて自身の特性によって受ける恩恵が少なく、むしろ相手を有利にしてしまうことも。
葉緑素持ちにソーラビームを撃たれたりしたら、目も当てられない。
↑相手が晴れパでもない限り草でソーラービーム入れてるやつはいないけどな、晴れパっぽかったら出さなきゃいい話だし
↑そもそも草結びが・・・

積み技・回復技読みで交代出ししてすぐ引っ込めれば、雨パへの嫌がらせになる。
(ハピナス単体では受けきれない耐久型のカイオーガやマナフィを止めたりもできる)
うまく読めないと死ぬけど。

剣の舞ロックカットを積めれば決定力はカイオーガより上だと思われる。
(純粋な値では潮吹きに劣るが物理耐久のトップ陣はハピナスの特殊耐久ほどではなく、また相性面で難のある者が多い)
ただしグラードン自身耐久面で難があり、2つの積み技を安全に積むには相手がかなり限られている。
サブウェポンが1つになる点もマイナス。
↑物理耐久がドサイドン並だから物理に当てれば結構積めるよ。氷はマニュは大して怖くないし物理で怖いのは草のモジャンボぐらいかな。
↑モジャンボの場合物理技よりも葉緑素からの先制ソーラービームのほうが痛い。
----
#contents
----
**物理型 [#mb018106]
性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 HPor素早さ252
持ち物:たべのこしorきあいのタスキorヤチェのみorこだわりスカーフ
確定技:じしん
選択技:ストーンエッジ/シャドークロー/ほのおのパンチ/つるぎのまい/じわれ/オーバーヒート

陽気最速にして剣舞とタスキ持たせるだけでも充分に厄介
一度でも舞えば、HP252振りカイオーガを地震1発で倒せる

抜群かみなりパンチ=一致地震
飛行を考えると一応選択肢には入るかも。エッジは命中が・・って人ね

大半のドラゴンは地震とエッジで十分だし両方効かないのはフライゴンだけだから、ドラゴンクローは入れなくても大差ないかも。

シャドークローがないとユクシーとクレセリアが痛い

スカーフを持たせる場合はおそらく
じしん/ストーンエッジ/ほのおのパンチ/じわれorオーバーヒート が一番安定する。

剣舞の代わりにロックカットって駄目なの?
意地っ張り攻撃252でロックカットして130族抜き出来ればかなり使える気がするんだが、やっぱり火力不足か?
ちなみに意地っ張り素早さ無振りでも一度積めば普通に130族抜き出来るんだけど。
↑悪くないと思うが130族抜き程度じゃ不安。
スカーフ持ち最速90族抜き調整ぐらいがベターかと。
↑それも無振で可能だな。もし余裕があればsに36ふっとくといいかも スカーフパルキアが抜ける
それとロックカットだけだとやはり火力不足だな。地震で無振オーガ確2。剣の舞は確定にしたいけどサブ一つか・・・
炎技は伝説戦で使えるとは思えないし雪崩だな。三割怯みはエッジの急所率より高いから

この型のヤチェって何を想定してんの?ユキノオーの吹雪もHP振で確2なんだが
むしろ対策すべきは伝説戦だと火力インフレしまくる草技だろ こいつに120以外の草技なんて飛んでこないんだし

**両刀型 [#g41787be]
性格:ゆうかんorやんちゃ
努力値:攻撃252 特攻調整 残りHP
持ち物:いのちのたま
確定技:じしん/だいもんじ/ソーラービーム
選択技:ストーンエッジ

命の球持ち特攻100振りソーラービームで特化ラグラージ確定1になる
↑ラグは基本リンド持ちだろう。
↑確かにそうだけど晴れ+大抵物理のラグなら弱点でも余裕

**こらカム剣舞型 [#a96cf5a3]
性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 素早さ252orカムラ発動後最速デオキシスAF抜き調整 残りHP
持ち物:カムラのみ
技:じしん/こらえる/つるぎのまい/ストーンエッジ

一度舞い、堪えるでカムラを発動させ、あとはひたすら攻撃する。
ラティオスをストーンエッジで高確率1発、HP252カイオーガを地震で高確率1発で倒せる。
ドータクンやネンドールは何でもありのルールではまともに戦えないので、
大概の相手は一撃で仕留められる。
問題は、最強の耐久力をもつギラティナのみ・・・・・

伝説戦では130属抜きのような中途半端な調整は危険、調整するならデオキシスは抜きたい。
↑AFデオ抜きするなら性格補正が必須。デオ抜きには陽気で努力値が204必要
↑デオキシス抜いたところで神速があるからきつくね?
それは想定しないでの話?

性格は意地っ張りの方が良いのでは?どうせカムラ使うんだし
↑最速スカーフカイオーガで乙
↑カイオーガに戦い挑む奴いないだろ そのときは素直に交代する
↑この型なら一度でも舞ってれば戦いを挑めるぞ


**積み専門型 [#ic11e542]
性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ調整(抜きたい相手による) 残り耐久
持ち物:ラムのみorきあいのタスキorたべのこしorヤチェのみorリンドのみ
技:じしん/ストーンエッジorいわなだれ/つるぎのまい/ロックカットorでんじは

ロックカット+剣の舞を積んで暴れまくる
1回ずつ積めばほぼ全ての相手を抜けるし、同族や物理受け以外なら一撃で倒せる
物理型相手に出して食べ残しで粘りながら積んでもいいし、
ハピナスなどの特殊受けの回復技を読んで交代で出し、
交代で出てきた相手のアタッカーの攻撃を襷や実で耐えて2ターンの隙を作りその間に積んでもいい

**スカーフ特殊型 [#nd27319c]
性格:ひかえめ
努力値:特攻252 素早さ調整
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:だいちのちから/だいもんじorオーバーヒートorふんか/ソーラービーム
選択技:りゅうのはどう/じわれ/10まんボルト/きあいだま

特攻100を生かした特殊型。バクフーンとは技の豊富さで、バクーダとは素早さで差別化を計った
困ったらスカーフじわれでじたばたしよう。
出てくるだけで晴れなのでソーラービームが有効に使える。ふんかは使いづらいかも

両者V計算で
ひかえめ特攻252振りだいちのちからでHP252振りディアルガ→確定2発
同条件ソーラービームでHP252振りグラードン→確定2発
同条件ふんかで無振りミュウツー→確定2発
同条件りゅうのはどうで無振りレックウザ→確定2発
同条件10まんボルトで無振りカイオーガ→乱数2発(かみなりで確定2発)

**防御特化型 [#h9ae3c77]
性格:わんぱくorのんき
努力値:HP252 防御252
持ち物:カゴのみorたべのこし
確定技:ビルドアップ/じしん/ねむる
選択技:だいもんじ/ほのおのパンチ/ストーンエッジ/でんじは/ステルスロック

同属性のカバと比べて、HP以外の全ての能力が勝っている。が、再生回復が無いのが欠点か。
まあ物理相手ならとにかく堅い。素の状態でも拘りグロスのコメパンを2発耐える。
素早さ無振りでふんかは無謀なので特殊炎を使うならだいもんじ。

晴れパの物理受けにどうぞ。

これってサポートとしても使える。
ようきにして素早さとHPに振ってステロ/でんじは/じしん/オバヒで使ってるけど使い勝手抜群。

*覚える技 [#g7de9037]
**レベルアップ [#aa90e64d]
|GBA|DS|HS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|1|1|1|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15|
|5|5|5|こわいかお|-|90|ノーマル|変化|10|
|-|-|15|ふんえん|80|100|ほのお|特殊|15|
|20|20|-|きりさく|70|100|ノーマル|物理|20|
|-|-|20|アームハンマー|100|90|かくとう|物理|10|
|50|50|30|ねむる|-|-|エスパー|変化|10|
|35|35|35|じしん|100|100|じめん|物理|10|
|15|15|45|げんしのちから|60|100|いわ|特殊|5|
|75|80|50|ふんか|150|100|ほのお|特殊|5|
|30|30|60|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20|
|-|75|65|だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10|
|60|60|75|じわれ|-|30|じめん|物理|5|
|65|65|80|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10|
|45|45|90|だいもんじ|120|85|ほのお|特殊|5|
**技マシン [#aa4376ff]
|マシン|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|技02|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15|
|技05|ほえる|-|100|ノーマル|変化|20|
|技06|どくどく|-|85|どく|変化|10|
|技08|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20|
|技10|めざめるパワー|-|100|ノーマル|特殊|15|
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5|
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5|
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技20|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|
|技22|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10|
|技23|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|
|技24|10まんボルト|95|100|でんき|特殊|15|
|技25|かみなり|120|70|でんき|特殊|10|
|技26|じしん|100|100|じめん|物理|10|
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|
|技28|あなをほる|80|100|じめん|物理|10|
|技31|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|
|技34|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|
|技35|かえんほうしゃ|95|100|ほのお|特殊|15|
|技37|すなあらし|-|-|いわ|変化|10|
|技38|だいもんじ|120|85|ほのお|特殊|5|
|技39|がんせきふうじ|50|80|いわ|物理|10|
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20|
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20|
|技43|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10|
|技50|オーバーヒート|140|90|ほのお|特殊|5|
|技52|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5|
|技56|なげつける|-|100|あく|物理|10|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
|技59|りゅうのはどう|90|100|ドラゴン|特殊|10|
|技65|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15|
|技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5|
|技69|ロックカット|-|-|いわ|変化|20|
|技71|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5|
|技73|でんじは|-|100|でんき|変化|20|
|技75|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|30|
|技76|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20|
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
|技80|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10|
|技82|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|
|技87|いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30|
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15|
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15|
|秘08|ロッククライム|90|85|ノーマル|物理|20|
**教え技 [#e2722466]
|FL|Em|XD|Pt|HS|技|威|命|タイプ|分類|PP|
|CENTER:○|CENTER:○||||メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○||||つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|30|
|CENTER:○|CENTER:○||||メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|
|CENTER:○|CENTER:○||||カウンター|-|100|かくとう|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||ものまね|-|100|ノーマル|変化|10|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||でんじは|-|100|でんき|変化|20|
|CENTER:○|CENTER:○||||いわなだれ|75|90|いわ|物理|10|
|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|||みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||||ばくれつパンチ|100|50|かくとう|物理|5|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|ころがる|30|90|いわ|物理|20|
||CENTER:○||||じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|いびき|40|100|ノーマル|特殊|15|
||CENTER:○||||こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10|
||CENTER:○|CENTER:○|||いばる|-|90|ノーマル|変化|15|
||CENTER:○||||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|
||CENTER:○||||まるくなる|-|-|ノーマル|変化|40|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15|
||CENTER:○||CENTER:○|CENTER:○|れんぞくぎり|10|95|むし|物理|20|
||||CENTER:○|CENTER:○|さわぐ|50|100|ノーマル|特殊|10|
||||CENTER:○|CENTER:○|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15|
||||CENTER:○|CENTER:○|げんしのちから|60|100|いわ|特殊|5|
||||CENTER:○|CENTER:○|だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10|
|||||CENTER:○|とおせんぼう|-|-|ノーマル|変化|5|
|||||CENTER:○|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|

*遺伝 [#befbefd8]
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):性別|[[ふめい>せいべつふめいグループ]]|